連載『asymmetry』について ①
Category連載『asymmetry』について
初めての連載は、『asymmetry(アシンメトリー)』というお話です。
アシンメトリーとは、左右非対称という意味です。
大まかに下記の3章構成となる予定です。
時系列はご覧の通り、ほとんどが過去の回想であり、主軸は第3章にあります。
プロローグ(現在)
第1章 過去の回想
第2章 転章 →過去の回想からプロローグ(現在)まで
第3章 プロローグ(現在)以降
テーマとしては、やや難解なものを取り上げてしまった感があります。
心理描写がうまくできるのか…。
管理人のいまの課題です。
また感想などをお聞かせ願えたらと思います。
初めて尽くしですが、パスワードをかける話も少しだけ織り込もうと思います。
苦手な人は飛ばしてくださいね。次の話の冒頭にあらすじだけ書きます。
テイストは後半に行くほど暗め…。
短編2作のイメージとは異なるものにしたいと思っています。
ご挨拶でも申し上げたように、シリアスな展開を好む管理人ですので、ご了承の上でお読みください。
シリアスに疲れたら、短編の続編に逃げようかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
大まかに下記の3章構成となる予定です。
時系列はご覧の通り、ほとんどが過去の回想であり、主軸は第3章にあります。
プロローグ(現在)
第1章 過去の回想
第2章 転章 →過去の回想からプロローグ(現在)まで
第3章 プロローグ(現在)以降
テーマとしては、やや難解なものを取り上げてしまった感があります。
心理描写がうまくできるのか…。
管理人のいまの課題です。
また感想などをお聞かせ願えたらと思います。
初めて尽くしですが、パスワードをかける話も少しだけ織り込もうと思います。
苦手な人は飛ばしてくださいね。次の話の冒頭にあらすじだけ書きます。
テイストは後半に行くほど暗め…。
短編2作のイメージとは異なるものにしたいと思っています。
ご挨拶でも申し上げたように、シリアスな展開を好む管理人ですので、ご了承の上でお読みください。
シリアスに疲れたら、短編の続編に逃げようかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
- 『asymmetry』 あとがき
- 連載『asymmetry』について ③
- 連載『asymmetry』について ②
- 連載『asymmetry』について ①
スポンサーサイト